よくあるご質問

カテゴリ選択
全体
ご利用前
ご利用中

戻る
印刷プレビュー
URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.tokai-grp.jp/libmo/web/Detail.aspx?id=30124
 
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)で他社に転出することはできますか?
 
音声通話機能付きSIMに限り、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)にて転出いただけます。
なお、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)転出時には、下記の諸費用が必要になります。
注意事項と合わせてご確認ください。

■MNP転出時のMNP転出手数料
・Web手続き(LIBMOマイページ) 0円
・電話手続き 1,100円(税抜き1,000円)

■MNP転出時の注意事項
・音声通話機能付きSIMカードの最低利用期間は課金開始日より1年間となります。
2022年6月30日までにLIBMOのお申込みを完了し最低利用期間内にMNP転出された場合、またはデータシェアオプションをご利用で最低利用期間内にMNP転出された場合、音声通話機能解除手数料10,450円(税抜9,500円)が発生致します。※2022年7月1日以降にデータシェアオプションのお申込みを完了し最低利用期間内にMNP転出された場合についても音声通話機能解除手数料10,450円(税抜9,500円)が発生致します。
2022年7月1日以降にLIBMOのお申込みを完了し最低利用期間内にMNP転出された場合MNP転出時に契約されているプランで音声通話機能解除手数料が異なります。下記、「SIMカード機能別の料金プラン」ページをご確認下さい。
・MNP予約番号発行処理は最短で翌営業日対応(土日祝日・年末年始など長期休暇期間を除く)となります。お時間の指定はできません。
・携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を実施すると、LIBMOとの契約は解除(解約)となり、変更後の携帯電話会社と新たに契約(新規契約)をすることとなります。
・LIBMOサービスに関するオプションは、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)転出とともに解約となります。
・データシェアオプションは自動解約となりません。MNP転出をされる回線以外にご契約の回線があり、データシェアオプションの解約を希望される場合はLIBMOマイページよりお手続きいただくか、お客様情報が分かる登録通知などをお手元にご用意の上、LIBMOお客様センターへご連絡ください。

■「SIMカード機能別の料金プラン」について
https://www.libmo.jp/plan_renewal/
 
■Web手続き(LIBMOマイページ)転出料無料
(マイページログイン→契約情報確認→のりかえ申請)
https://mypage.libmo.jp/mypage/login/index

■LIBMOお客様センター
電話番号:0120-27-1146(通話料無料)
受付時間:10:00~19:00
※メンテナンスの関係上、お休みをいただく事がございます。
関連コンテンツ
LIBMOから他社へ乗り換えるため、MNP予約番号発行方法を教えてください。
解約後(MNP転出後)のSIMカードの返却先を教えてください
MNP転入時の流れを教えてください。
課金開始日(課金タイミング)はいつですか?
最低利用期間や違約金はありますか?
この情報により問題解決できましたか?

解決した
解決しなかった
戻る
このページの
先頭へ戻る