カテゴリ選択
全体
ガス機器・設備
ガスくさい・ガスが出ない
東海ガスの安全安心サービス
都市ガスについて
故障・修理
お引っ越し手続(使用開始・中止など)
手続き関連
ガス料金関連
ショールーム・食に関する情報




URLをクリップボードにコピーしました
短縮URL:https://faq.tokai-grp.jp/tg/web/Detail.aspx?id=11185
 
東海ガス(都市ガス) > 東海ガスの安全安心サービス > 東海ガスの安全対策(防災)
 
地震のときの、東海ガスの安全対策について教えてください。
 
東海ガスでは、「予防」「緊急」「復旧」の3本柱で、万一の事態に備えた万全の地震対策に努めています。大きな地震が起こっても被害をとどめるための「予防対策」、地震が発生した際に二次災害を未然に防ぐための「緊急対策」、災害後、早急にガス供給を再開するための「復旧対策」で、お客さまの生活への影響を最小限にとどめます。
【予防対策】
東海ガスはガスの供給に関わる設備そのものを強固なものとするとともに、各種の安全装置を二重三重にほどこしています。主要設備は阪神・淡路大震災、東日本大震災クラスの大地震でも十分耐えられる構造になっています。
【緊急対策】
大規模な地震が発生した場合、火事などの二次災害を防ぐため、ガス設備に被害のあった地域へのガス供給を迅速に停止する仕組みを設けています。一方、ガス設備に被害の無い地域のお客さまにご不便のないよう、供給停止地域を最小限におさえるために、導管網をブロック化しています。
【復旧対策】
ガスの供給を停止した地域に対しては、お客さまにご迷惑がかからないよう、可能な限り早急に供給を再開します。復旧作業に必要な人員や資機材、行動基準などを日頃から整備するとともに、訓練を重ねて復旧日数をできるだけ短縮するよう取組んでいます。
○東海ガスの安全と防災
なお、地震が発生した時のお客さまおよび地域の安全対策は以下のとおりです。
【お客さま宅では】
各ご家庭にガスの使用量を計量するために取付けている「ガスメーター(マイコンメーター)」には様々な安全機能が搭載されています。震度5程度以上の揺れがあった場合には、ガスメーターの安全機能が働き自動的にガスの供給を遮断し、ご家庭内の安全を守ります。なお、お客さまご自身による簡単な復帰操作で、再びガスをご利用頂けます。
○ガスメーターの機能
この情報により問題解決できましたか?

解決した
解決したが、わかりにくかった
解決しなかった